カテゴリ

月別 アーカイブ

HOME > Salon Blog > ヘアカラーを行う頻度について

Salon Blog

< 髪の臭いの原因について考察してみた。  |  一覧へ戻る  |  当店のをネットで注文→ご自宅にお届 >

ヘアカラーを行う頻度について

こんにちは、いつも当店のブログをご覧頂きありがとうございます(^^)
















今日のテーマは【ヘアカラーするタイミングについて】です


















よくカラーをされる頻度についてお客様からご質問等を伺うことがありますので、それについて書いていこうかと思います


















そもそもカラーの頻度が高い方はこんな方ではないでしょう?


①分け目の白髪が気になる方

②ハイトーンにしてるので根元のリタッチが気になる

➂色抜けが早い

④身だしなみを常に完璧に整えておきたい





こんな感じでしょうか~?















①~➂に当てはまる方は、実はそこまでカラー頻度を上げなくても済むお客様の可能性が高いかもしれません。


















まず①の場合を見てましょう! トップの分け目付近の白髪が気になるケースでは、前髪のあるデザインや分け目の出来ないデザインを選択することでカバーすることが可能となります。

















前髪が長いデザインになるほど、フェイスラインに分け目が発生し結果的に『白髪』が気になるようになるのです















つまり、デザインの変更がカギを握っています。

















では②について。②の場合は根元が伸びたことにより根元との【差】を感じるためです

















そこに『差』があったとしても、その差を利用したデザイン(バレイヤージュなど)を施すことでカバーできます。
















お仕事上、特殊なデザインが難しい場合はハイライト(ナチュラル)でリカバリーするのも良いでしょう〇
















こうすれば根元の伸び具合を活かしたデザインとなるので、カラー頻度はコントロールできるでしょう(^^)/














では➂について。色抜けの原因のほぼ半数近くは『薬剤施術時に後処理を行っているか』で異なってきます


















後処理とは、薬剤施術を行う前の健康な状態に戻すことを差します。つまり、カラー後などはどんなにトリートメントを施したとしても後処理をしていなければ健康な状態には戻らず、意味がなくなってしまうのです
















健康な状態でないということは、内部に入れた成分(色味やトリートメント等)を保つことができないので、結果的に色抜けという症状になるのです
















結論、後処理をしていればカラーの持ちは良くなりますのでカラー頻度をコントロールすることができるのです


















では、これらを意識した後におすすめしたいヘアカラーのタイミングはコチラ↓







根元のカラー ・4週~6週

全体のカラー ・2ヶ月に1度のご来店のお客様の場合、3回に1回程度
(※ベリーショートやショートスタイルは別)

       ・3カ月に1度のご来店の場合、2回に1回程度






これらを見やすいしてみてください★


















カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F

#天満#扇町#中崎町#美容室#美容院#プライベートサロン#マンツーマン#小規模#楽にきれいに#ダメージレス#髪質改善#低刺激#カウンセリング#オーガニック#コタ#ムクエ#幹細胞

< 髪の臭いの原因について考察してみた。  |  一覧へ戻る  |  当店のをネットで注文→ご自宅にお届 >

このページのトップへ