カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (2)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (2)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (4)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (8)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (11)
- 2023年2月 (9)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (6)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (7)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (10)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (8)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (11)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (14)
- 2021年7月 (11)
- 2021年6月 (14)
- 2021年5月 (12)
- 2021年4月 (13)
- 2021年3月 (14)
- 2021年2月 (12)
- 2021年1月 (13)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (10)
- 2020年10月 (14)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (11)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (10)
- 2020年4月 (15)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (15)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (14)
- 2019年10月 (16)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (12)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (13)
- 2019年4月 (13)
- 2019年3月 (12)
- 2019年2月 (16)
- 2019年1月 (17)
- 2018年12月 (12)
- 2018年11月 (16)
- 2018年10月 (21)
- 2018年9月 (14)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (13)
- 2018年6月 (18)
- 2018年5月 (22)
- 2018年4月 (17)
- 2018年3月 (18)
- 2018年2月 (15)
- 2018年1月 (15)
- 2017年12月 (16)
- 2017年11月 (23)
- 2017年10月 (23)
- 2017年9月 (24)
- 2017年8月 (22)
- 2017年7月 (22)
- 2017年6月 (23)
- 2017年5月 (22)
- 2017年4月 (20)
- 2017年3月 (25)
- 2017年2月 (20)
- 2017年1月 (19)
- 2016年12月 (2)
最近のエントリー
HOME > Salon Blog > 毎日ブラッシングをされる方へ
Salon Blog
< 頭皮マッサージについて♪ | 一覧へ戻る | ブリーチ毛(又は明るい髪)を色抜けを抑えて落ち着かせる方法 >
毎日ブラッシングをされる方へ
こんにちは、いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます(^^)/
本日は祝日(成人式)ですね!丁度、13年前に若林も成人となりました。
当時、式に出席することに全く興味がなく、地元の広島にすら帰っておりませんでした。しかも、前日に先輩と深酒をしていたため、すこぶる体調が悪く二日酔いと戦う1日となったことを懐かしく思います(笑)
さて、そんな昔話はさて置き、今日のブログのテーマは【毎日のブラッシングについて】です
男性のお客様には程遠い内容となりますので、別の記事をご覧頂けたらと思います。
髪の長さのある女性の方で、ブラッシングをされている方はどれだけいらっしゃるでしょうか?
又、どのタイミングでブラシを通しているでしょうか?
実はブラシを通すタイミングと頻度は、髪のダメージの進行具合に大きく影響するのです(´・ω・`)
一般的に髪のダメージは『ヘアカラーやパーマ、縮毛矯正』などの薬剤を使う施術の頻度で変わってくると思われますが、実は元々髪の毛自体は薬剤に対して抵抗力があり、過度にしなければある程度質感をキープすることができるのです!
それらよりもダメージを進行させるのは、物理的刺激すなわち『摩擦』なのです!!
美容師さんのように、丁寧なコーミングであれば摩擦が少なくダメージの原因とならないのですが、少し引っかかっても強引に梳かしたりしていませんか?
しかも、少し髪の毛が湿った状態でもゴリゴリ梳かしていませんか?
髪の摩擦の影響を最も受けるのは『ウェット時』で、ドライの状態でも髪の強度(髪の太さが細いなど)少なければダメージが大きく進んでしまうのです。
そこで、ブラッシングの適したタイミングと言うのはコチラ↓
①朝される場合、ミスト系のトリートメントを馴染ませブラシを使う前に『手ぐし』できれいにしてから、ゆっくり優しくブラシを通しましょう
※ミスト系のトリートメントは髪への浸透が早く、最短で質感を扱いやすくしてくれます
②お風呂に入る前にされる方は、①同様手櫛で大まかに優しく梳かしてからブラシを丁寧に通しましょう
➂髪を乾かす前にされる場合、オイル又はクリーム系のトリートメントを手でしっかり馴染ませてからコーミングしましょう
※お風呂場でリンスなどのコンディショナーを馴染ませた後にコーミングされる方も同様です
いずれかを実践して頂けたら大丈夫ですので、参考にしてみてくださいね♪
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
#オーガニック#ヴィーガン#低刺激#ダメージレス#天満#プライベートサロン#美容室#マンツーマン#楽にきれいに
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F
本日は祝日(成人式)ですね!丁度、13年前に若林も成人となりました。
当時、式に出席することに全く興味がなく、地元の広島にすら帰っておりませんでした。しかも、前日に先輩と深酒をしていたため、すこぶる体調が悪く二日酔いと戦う1日となったことを懐かしく思います(笑)
さて、そんな昔話はさて置き、今日のブログのテーマは【毎日のブラッシングについて】です
男性のお客様には程遠い内容となりますので、別の記事をご覧頂けたらと思います。
髪の長さのある女性の方で、ブラッシングをされている方はどれだけいらっしゃるでしょうか?
又、どのタイミングでブラシを通しているでしょうか?
実はブラシを通すタイミングと頻度は、髪のダメージの進行具合に大きく影響するのです(´・ω・`)
一般的に髪のダメージは『ヘアカラーやパーマ、縮毛矯正』などの薬剤を使う施術の頻度で変わってくると思われますが、実は元々髪の毛自体は薬剤に対して抵抗力があり、過度にしなければある程度質感をキープすることができるのです!
それらよりもダメージを進行させるのは、物理的刺激すなわち『摩擦』なのです!!
美容師さんのように、丁寧なコーミングであれば摩擦が少なくダメージの原因とならないのですが、少し引っかかっても強引に梳かしたりしていませんか?
しかも、少し髪の毛が湿った状態でもゴリゴリ梳かしていませんか?
髪の摩擦の影響を最も受けるのは『ウェット時』で、ドライの状態でも髪の強度(髪の太さが細いなど)少なければダメージが大きく進んでしまうのです。
そこで、ブラッシングの適したタイミングと言うのはコチラ↓
①朝される場合、ミスト系のトリートメントを馴染ませブラシを使う前に『手ぐし』できれいにしてから、ゆっくり優しくブラシを通しましょう
※ミスト系のトリートメントは髪への浸透が早く、最短で質感を扱いやすくしてくれます
②お風呂に入る前にされる方は、①同様手櫛で大まかに優しく梳かしてからブラシを丁寧に通しましょう
➂髪を乾かす前にされる場合、オイル又はクリーム系のトリートメントを手でしっかり馴染ませてからコーミングしましょう
※お風呂場でリンスなどのコンディショナーを馴染ませた後にコーミングされる方も同様です
いずれかを実践して頂けたら大丈夫ですので、参考にしてみてくださいね♪
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
#オーガニック#ヴィーガン#低刺激#ダメージレス#天満#プライベートサロン#美容室#マンツーマン#楽にきれいに
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F
(nest) 2021年1月11日 10:14