カテゴリ

月別 アーカイブ

HOME > Salon Blog > アーカイブ > 2017年9月 > 2ページ目

Salon Blog 2017年9月 2ページ目

髪の硬さと湿気の関係は・・・?

こんにちは!



台風に我が家のゴーヤが吹き飛ばされないか心配な吉田です(+_+)





昨日も雨が降っていましたが、







今回は髪の硬さと湿気の関係について書いてみたいと思います(^^)







まずは髪の硬さについて☆






髪の硬さとはどういったことで決まるかご存じでしょうか?





それは髪の表面を覆っているキューティクルの枚数です♪





※細かく言うと全てがキューティクルのみで決まるわけではないのですが・・・





キューティクルは髪を護っている鱗のような存在でしたよね(^^)/







つまりその枚数が多くなれば硬くなり、少ないと柔らかいというように判断ができます

✩キューティクルの枚数による硬さの変化✩



軟毛 ・ ・ ・ 3~4枚

普通毛 ・ ・ ・ 5枚

硬毛 ・ ・ ・ 6枚以上



というようになっています!







なぜ髪の硬さはキューティクルの枚数だ!!   という話をしているかと言いますと、

キューティクルの枚数(つまり硬さ)が外部からの影響に大きくかかわっている!!





ということなのです(^^)/





髪が柔らかい方はキューティクルの枚数が少ない、





つまり外部からの影響を受けやすく湿気を吸いやすい!




逆に髪が硬い方はキューティクルの枚数が多い、




つまり外部からの影響を受けにくく湿気を吸いにくい!



ということになるのです('ω')







これは湿気以外のことについても言えます。




パーマのあたりやすさ、トリートメントの浸透、水分保持、摩擦、等々




稀に全然髪のお手入れをしていないけどツヤツヤ、、、




という方がいらっしゃいますが、それはキューティクルが元々多くツヤがでやすい方




ということなのです!





硬いからキューティクルが多く良いというわけではなくどんな髪質にも


メリットとケアした方が良い部分が存在します!






湿度の多い日は髪が硬い方も必ず影響がでますので




洗い流さないトートメントやスタイリング剤が重要になってきますね(^^♪





まずはご自身の髪質を知ることが大切ですので




気になる方はお気軽にご相談下さいヽ(^o^)丿















カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F



 

台風接近によるnestからのお知らせ☆

こんにちは!








朝の通勤は自転車なのですが、









本日の台風接近による雨風でせっかくスタイリングした髪もバサバサの吉田です(+_+)









こういう日は美容師のスタイリングだろうが持ちは関係ありません(笑)

    (スプレーでガチガチにしましたがダメでしたね、、、)









さてさて、本日も足元が悪い中ご来店頂くお客様も!!









本当に感謝です(*_ _)











そして天気予報によると明日17日 日曜日に最も近畿圏に接近するとのことで!












そこでお知らせです!






nestは明日もいつもと変わらず営業しているのですが、







すでにご予約を頂いているお客様、またご来店予定のお客様は十分にお気を付けてお越しください!!







当日の状況によりお日にち・お時間の変更もお気軽にご連絡下さい!






何より安全第一ですからね(^^)











また 18日 月曜日(祝日) ・ 19日 火曜日は定休日となりますので、併せてお願い致します!!

     (定休日:毎週月曜日と第1、3火曜日)
















カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F



































毛髪診断ってナニ!? nest独自のカウンセリング方法っ♪

こんにちは、若林です(`・ω・´)/









最近の僕のブログの内容は、少し難しい内容になってきていましたので今日は、『言われてみれば何で??』っという内容のブログを書いていこうと思いますっ♪









では、さっそくですが、、、、、、美容院で毛髪診断をされたことってありますか?










nestでは必ず行っている事なんですが、ヘアスタイルのデザインのカウンセリング以外に










毛髪診断というカウンセリングを行っています










なぜっ?










以前の僕のブログにも紹介しましたが (カラーやパーマが持続する理由とは?という題名のブログを参照下さい)










髪質には、様々な種類があるんですっ










しかも、髪質は絶えず変化していきますので、必ず施術の前に確認していかないといけません
女性では、30代をピークに変化が起こります。男性では、20代をピークに変化










nestでは、5つのポイントから髪質を判断しており










髪の毛の太さ・量感・クセ・ダメージ・硬さを触診と視診、問診でカウンセリングしていきます(^^)/










お客様の 『このデザインにしたいっ!!』 を叶えるためには、必要不可欠なことだと思っています☆










意外と自分の髪の毛って、知らないことが多いんですっ










是非、毛髪診断をして『楽にキレイに』してみては、いかがでしょうか♪

































大阪市北区山崎町1-13
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールして改善するプライベート美容室nest(ネスト

本当は間違っている!?コテ巻き&アイロンする前のケア方法

こんにちは、若林です(`・ω・´)/








今日もしっかり髪の毛についてお勉強していきましょうっ♪








テーマにもありますが、本日は『間違っている!?コテ巻きする前のケア方法』です








まず始めに、髪の毛の内部と外部には、2種類の油分があることをご存じでしょうか?








内部の油分は固形タイプで、髪の毛同士をくっつけたりしている役割があります
(CMCと言われるモノです。初めて聞く方は『髪の毛を紡ぐ栄養分について』のブログを参照してください♪)








そして、外部の油分はサラサラの液体タイプで、髪の毛の外部を守ってくれています
(これは、みなさんがご存じの皮脂ですねっ♪ケアの時につけるオイルトリートメントもそれと同じ役割をします)








想像してみてください、、、、、、、、(´▽`)/









固形の油分はバターに例えられ、サラサラな油分はサラダ油に例えれると思いますっ










さて、ここから本題ですよっ










例えば、透明な容器にバターとサラダ油を入れ、電子レンジで温めてみましょう♪










電子レンジにかける前は、バターとサラダ油は混ざり合いません。












しかし、加熱後はバターは解けてしまい、混ざり合ってしまいます! しかも、元の状態には戻りません ( バターとサラダ油の2つが混ざり合う前の状態 )












この実験から分かること、、、、、、それは、、、、、、、











コテやアイロンを使いスタイリングする際に、熱を通す前にオイルトリートメントを使ってしまうと











髪の毛内部の栄養分が流出してしまい、結果ダメージが進行してしまうおそれがあるという事です( ;∀;)










オイルトリートメントを馴染ませると、キューティクル間の隙間やダメージの穴から内部に侵入していきます










内部にある固形の油分は、熱によって温められたオイルトリートメントと馴染みやすい状態になります










そして、お風呂に入って髪の毛を流した際に一緒に流れてしまうわけです











まさか、、、、髪の毛を保護するためにしていたことが、、、、、、、ダメージになっていたなんて、、、、、、。










そこで、若林がオススメなのが、コテやアイロンを通す前に使用する専用のスタイリング剤兼トリートメントです


























熱から髪の毛を保護してくれて、しかも形状記憶するのでカールの持ちが良くなりますよっ










もしくは、オイルトリートメントは巻き終わった後につけるようにしてください(・∀・)










今日も勉強になりましたねっ









次回もお楽しみにぃ~























カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F



美容室nestは頭皮環境もキレイにします☆

こんにちは!



1歳になる息子がようやく朝まで寝てくれるようになり



最近は快適な睡眠をとれている吉田です(^ω^)






夏も終わり、朝夕は随分と過ごしやすくなってきましたね!




今の時期は夏の紫外線等の負担が髪や頭皮に出てきやすい季節です



髪の健康も大切ですが、今回は頭皮環境について☆





なかなかご自身の頭皮って見ることはないですよね??



そもそも頭皮環境って何??




とお思いの方もいらっしゃるかと思います。




ではまず頭皮環境について!




頭皮は顔と同じく一つながりの皮膚でできています


お顔の肌荒れや乾燥・油っぽい・炎症等は普段のお手入れで鏡を見ればすぐに気づくと思うのですが、


実は頭皮でも同じようなことが起こっている場合があるのです!




そういった頭皮の状態や色、コリ等を総称して頭皮環境と呼んでおります(*^^*)


では大まかな頭皮の状態・色について!







青白い・・・健康な状態。ツヤがありキメが整っている。


白い・・・乾燥気味。角質が粉を吹いた状態になっていることも(乾燥によるフケ)。


黄色い・・・皮脂が酸化した状態。ベタつき、かゆみ、炎症、臭いなどの様々な頭皮トラブル原因になる状態。


赤い・・・タバコやストレスなどで頭皮の血流が悪化している状態。(全体)部分的な場合は炎症。




いかがでしょうか?


なかなか見ることのない頭皮だからこそ一度担当の美容師さんに聞いてみるのもいいかと思います




ちなみに今の時期だと秋の花粉により頭皮が敏感になることも。



普段のお手入れや、ヘッドスパ、シャンプーなどで改善できる場合がほとんどですので

気になる方は是非一度ご相談くださいヽ(^o^)丿











カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F
















< nest3周年感謝祭☆  |  一覧へ戻る  |  マッサージシャンプーはエイジングに効果あり☆ >

このページのトップへ


カラーやパーマが持続する理由とは? 疎水毛と異常毛を解説っ♪

こんにちは、若林です(`・ω・´)/









さっ、今日も髪の毛についてお勉強しましょう~♪








前回の『ダメージが大きいと、トリートメントの効果が薄い!?』をご覧になりましたか?








その文中に『疎水』という言葉が出てきましたねっ









今日はその疎水について書いていこうと思います☆








疎水について説明する前に、まずいくつか髪の毛の種類がございますので説明していきます(^^)/







普通毛
・髪の毛の太さ、硬さ、クセなど平均してる髪の毛の状態。
空気中の水分を吸ったり、放出して絶えず髪の毛内部の水分量を11~14%キープしている





軟毛
・髪の毛の中に、元から穴(ダメージホール)が存在している状態。
髪の毛の内部には、柔らかさを担う部分と弾力を担うところがあります。軟毛は、柔らかさを担う部分が多く存在し、弾力の部分がやや少ない傾向にあります





硬毛
軟毛とは逆に、弾力を担う部分が多くあり、柔らかさの部分が少ない傾向にあります




親水毛 (しんすいもう)
・キューティクルが剥がれたり、様々なダメージを受けることで内部の栄養分が流出し、水をよく吸い込む状態のこと。
(前回のブログで説明しましたねっ♪ もう1回読んでください)




吸水毛 (きゅうすいもう)
・でました(笑)。 THEダメージ毛です。先ほどの④の状態よりも進行した状態です。
(ブリーチや過度なカラー、パーマ、縮毛矯正などにより起こる状態です)




熱変性毛 (ねつへんせいもう)
・縮毛矯正、デジタルパーマ、エアウェーブ、毎日のスタイリングで使うアイロンやコテの高温の熱によっておこるダメージです。
(縮毛矯正、デジタルパーマ、エアウェーブの施術に失敗やミスがある場合や、過度に行った場合です)









ざっと、こんな感じです








さて、なぜこんなに髪の毛の種類をご紹介したかというと、ちゃんと理由があるからです








①の普通毛以外は全て【異常毛】と言われます。








言葉だけ聞くと、ㇺッとしてしまうかもしれませんが、、、、、、、








どういうことかというと↓










この世の中にある全ての薬剤(カラー、パーマ、ストレート、縮毛矯正etc、、、)は、普通毛に対して効果を100%発揮するからなんです








ここで言う 普通毛 =(イコール) 疎水 と考えてください☆









つまり、普通毛(疎水)の髪質以外は効果が薄れてしまうという事です( ;∀;)









ここで、『疎水』の定義を3つお伝えしますっ♪


・髪の毛内部に11~14%の水分を維持している (髪の毛が維持しようとしている状態)

・髪の毛が膨潤したりせず、適度に引き締まった状態である (収斂化粧水などで肌が引き締まった状態を想像してください)

・全ての薬剤(カラー、パーマ、ストレート、縮毛矯正etc,,,,)の維持が良いこと




です(^^)/











nestでは、必ず毛髪診断をしており、お客様の髪質がご紹介した髪の毛のどれにあたるか判断しています








そして、普通毛(疎水)の状態に近づけて施術をし、持ちが良く、毎日のお手入れが楽になるように考えて施術しています










だから、施術の際にトリートメントが必要な方にはお伝えしているわけです☆








せっかく美容室に来たのであれば、カラーやパーマの持続が良く、毎日楽にできる方が良いですよねっ?








髪の毛のことでお悩みを持たれている方は、是非お待ちしておりますっ








次回も、一緒にお勉強していきましょう(^^)/

































大阪市北区山崎町1-13
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールして改善するプライベート美容室nest(ネスト



箸休めブログ♪ ~若林の休日編~

こんにちは、若林です(`・ω・´)/








今日は、いつものお勉強ブログは1回お休みにして、若林の箸休めブログを、、、、( 興味ありますか?笑 )









昨日は、月曜日でしたのでお店が定休日でした








天気は曇りで、最高の朝ではなかったですが、、、、、







自転車で川沿いをお散歩中























なんにも考えずひたすら真っ直ぐ突き進み、、、、、



























音楽聞きながらって気持ちいいですねっ
( ちなみにマキマムザホルモン聞いてます。笑 )









ついた場所がここ↓


























谷町7丁目まで来まして、今日は講習会に参加してきましたっ
























とっても頭の賢い科学者の方が作られた、新しい商材の講習でした(^^)/







この商材は『リトルサイエンティスト』というメーカーで、とっても難易度の高い商材を扱っているメーカーさんですっ








しかも、おもしろいのが、、、、、、、









メーカーさんが、自社で大学院をつくっており(ウェブサイト内で)、実技講習や理論講習を受講することで単位が修得できます








ある一定の単位を修得できたら、テストを受けることが出来て、最終は美容師さんに教えれる講師になれます☆








若林は、この講師になるために勉強をしているわけですっ(^^)/








毎週講習に行っているわけではないですが、毎日コツコツとお勉強をして、お客様に還元できるように頑張りますねっ





















大阪市北区山崎町1-13
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールして改善する
プライベート美容室nest(ネスト)

nestが次回予約をおすすめする思いとは・・・

こんにちは!



さんまが美味しい季節になりとても楽しみな吉田です(^^♪





若林が髪についての記事を書いてくれているので






今回はnestでの髪をきれいに保つこだわりについてお伝えさせて頂きます(^^)/







すでに当店をご利用頂いているお客様からすると、馴染みのあることかと思うのですが、、






nestでは約9割ほどのお客様が






次回の施術予定日 ( 次回予約 ) を担当のスタイリストと一緒に決めてお帰り頂いております!!






初めてnestをご利用する方からするとそうなの??、どうして?、歯医者さんみたい、、、と思われるかもしれません。
             
 (※もちろん必ずというわけではございません)




気になった時に行きたいんだ!!、、という声も聞こえてきそうです( ;∀;)





しかしここに髪をきれいにする大きなポイントが!




次の施術予定日を一緒に決めることによりお客様にとっても僕たち美容師にとっても様々な良い所がございます!





①髪を楽できれいなコンデションに保てる




一番のメリットはやはりスタイルに合わせたタイミングでメンテナスできるところです!



ここで言うメンテナンスとは主にカットのことです



美容室に行きたい!と思う時は、ほとんどの場合が髪を切りたいと思った時ではないでしょうか?




しかし、切りたい!きれいにしたい!と思った時と、お客様が美容室にいらっしゃるタイミングには意外と差があるように思います



その間には朝のスタイルがうまくきまらない、量が増えてなかなか乾かない、毛先がパサつくと言ったストレスも少なからずありますよね



もちろん行きたかったけど予約が取れなかった、、、なんてこともあるかもしれません



nestの一番の思いはお客様に楽できれいにいて頂くこと。



そのためにもその時の状態を踏まえた上で、お客様と一緒に次回のメニューや施術時期を考えさせて頂いております





②お客様一人一人のライフスタイル・タイミングに合ったデザイン・ご提案ができる



髪をきれいに整える、おしゃれにする、扱いやすくするタイミングは



結婚式、入学式、卒業式、またお盆やお正月の帰省前、旅行や季節のイベント前、




さらに季節的なことで言えば梅雨時期、夏の海やプール、乾燥しやすい冬、等々




様々なシーンがございます




お客様と次回の施術も考慮しつつ日程を調整すると、上記のようなシーンでよりきれいなデザインとご提案ができます




僕たち美容師も当日や前日にご予約を頂くよりは、やはり次回予約をお取りいただいていると


しっかりと考え、準備する時間ができます



例えば、


この時期の〇〇様ならこのくらいの量やおさまりになっているからこういうスタイルをおすすめしよう?



〇〇様のこのご予定ならカラーはいつもより少し濃い目にしよう!



〇〇様の毛質であれば次の乾燥時期には少し油分を補う処理をしてからトリートメント設計しよう!



といった、より具体的な部分までイメージ・調整させて頂けます

   (※もちろんそうでなくてもご満足頂けるよう全力を尽くすのですが、、)






③ご予約を取りたいお日にち・お時間で確保させて頂ける



これはそのままのことなのですが、



当店が小さなプライベートサロン、またお客様お一人お一人マンツーマンで施術させて頂くため



当日、前日ではご希望のお日にち・お時間でご案内できない場合がございます(*_*;



またすでに約9割の方が次のご予約をお取り頂き、お帰りになるため土日や祝日、季節のイベント前のお日にちは



1、2ヶ月前にご予約が終了してしまうことも、、、




当日や前日のご予約でも空きさえあればもちろん大歓迎ですのでその点も併せてご理解頂ければと思います








少し長くなりましたが、




こういった思いで、髪が良い状態を保てるよう次の施術予定、また年間計画をを考えております!




ちなみに次回予約をしたからといってそのお日にちじゃないといけないというわけではなく、

         

ご都合が変わった場合はその予約日をメンテナンスの目安にしてご変更頂ければという思いもございますので




その際はお気軽にご連絡下さい(^O^)/





中には、




・美容室ってどのくらいのタイミングで行けばいいの?

・行きたいと思っていたけど、なんだかんだでいつも日が伸びてしまう!

・行きたいと思った時に予約が取れないことがあった




という方からは、次回予約を取ることで




・髪がきれいになった!

・毎朝のお手入れが楽になった!

・定期的にメンテナンスできるようになった!



と意外なお声も多々頂いております(`・ω・´)




nestにご来店頂くお客様が『楽できれい』にいて頂けるよう一生懸命ケアさせて頂きますので、





よろしくお願い致します(^O^)/












大阪市北区山崎町1-13
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールして改善する
プライベート美容室nest(ネスト)




































ダメージが大きいと、トリートメントをしても効果が薄い理由とは!?

こんにちは、そろそろ3週間に1回の髪の毛のメンテンナンスカットをしたい若林です(`・ω・´)/








今日も髪の毛について勉強していきましょうっ♪








テーマは『ダメージが大きい人は、トリートメントをしても効果が薄い!?その理由は?』です








えっ?ダメージが大きいとトリートメントの効果が薄いの!?(笑)








そうなんです。








解説しましょう☆








まず、トリートメントというのは大まかに言うと【オイル(油分)界面活性剤】の3つが混ざったものです

(※界面活性剤とは、、、、普段は水と油は反発しあうモノですが、その2つを取り持つ効果のあるモノです)








髪の毛は普段、油分を好む性質を持っており、トリートメントを髪の毛につけると油分と水分が切り離されます








油分は髪の毛に吸着し、必要のなくなった水分は水によって流されていくわけです(^^)/













しかし、、、、ダメージが大きい髪の毛になると、話は変わります。








ダメージを受けていくにつれて髪の毛は水分を好む性質に変わります








つまり、通常であれば髪の毛につけたトリートメント内のオイル(油分)が吸着するはずが、水分を優先に吸着することになります








必要だったオイル(油分)は吸着せず、水によって流されていきます( ;∀;)








だから、ダメージが大きい人はトリートメントをしっかりしても効果が薄いわけです。










では、普段の美容室で少し考えてみましょう!








『ダメージがあるのでトリートメントをしましょう!!』っと美容師さんにご案内されたことはあると思いますが、、、








効果が薄かったことはございませんか?








もしくは、1週間~2週間以内で質感が悪くなったことはございませんか?








非常に言いにくいですが、、、、、








それは、失敗ってことになります( ;∀;)









解決策は、ダメージのレベルによって、オイル(油分)が吸着しやすい環境を作ることです☆








それを『疎水』(そすい)にすると言います








次回は疎水について一緒にお勉強しましょう(^^)/









お楽しみにっ





























大阪市北区山崎町1-13
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールして改善する
プライベート美容室nest(ネスト)

パーマの疑問にお答えしますっ♪

こんにちは、若林です(`・ω・´)/








今日の大阪は雨。








昼前にはゲリラ的な大雨が降りましたね(汗)








みなさん足元には気をつけていきましょうっ








さて、今日も様々な疑問に答えていきましょう♪








テーマは『パーマの時になぜ1度お湯でお薬を流すのか?』というテーマですっ








パーマ液(1液)の中には、髪の毛の中にお薬を入れるために作用するお薬と、髪の毛を柔らかくする作用のあるお薬が配合されています








仮に、この2つのお薬をお湯で流さず、固める薬(2液)をつけていった場合、、、、、、、








① パーマのカールがすぐにダレてしまう

② 日々ダメージが進行していく

③ 髪の毛の強度が下がっていく




っとこんな感じのことが起きてしまうわけです( ゚Д゚)








実は、同じ美容師さんでも意味を知らずに行っていたor流していなかった、、、って人もいます。
(悲しいことですね、、、、)








つまり、髪の毛に対する役割を終えたお薬はキレイに流してあげることが、持続力がありお手入れしやすいパーマになるという事ですねっ☆








今日もお勉強になりました♪








次回もお楽しみにっ




























大阪市北区山崎町1-13
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールして改善する
プライベート美容室nest(ネスト)

<<前のページへ123

« 2017年8月 | メインページ | アーカイブ | 2017年10月 »

このページのトップへ