カテゴリ

月別 アーカイブ

HOME > Salon Blog

Salon Blog

近日中のご予約の空枠について

こんにちは、いつも当店のご利用頂き誠にありがとうございます(^^)
















夏季の時期は長さが気になりやすくカットをされるペースが多少早まる傾向があり、そのため近日のご予約の空きが埋まりやすくなっております。


















又、早ければ今週から学生の皆様は夏休みに入られるかと思いますので、平日も埋まりやすくなる可能性がございます。


















出来るだけ皆様が平等にご来店頂けます様、努力いたしますので何卒よろしくお願い申し上げます。

















近日の空きは下記をご覧ください↓↓↓↓↓



【吉田】

7月17日 10時または15時半(どちらもカット枠)

18日   11時または17時(カット)


【若林】

17日 午前またはお昼前後

19日 10時(カット又はカットスパ、カットトリートメント)

20日18時

21日(祝日の為、月曜日営業)13時以降~夕方まで可



























※重要※ストレート・縮毛矯正の価格変更について✩

こんにちは!










いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます^^








今回はnestのストレート&縮毛矯正メニューについて、重要なお知らせをさせて頂きます










今年の9月1日より、ストレートメニューの価格が変更となります!










■ストレートの新メニューに伴う価格変更


・手触りUPクイックストレート   ¥8000 (税込8800)   →   ¥13000 (税込14300)

(アップグレード後の目安時間:1時間半~2時間)



・質感チェンジコスメストレート  ¥13000 (税込14300)   →   ¥18000 (税込19800)


(アップグレード後の目安時間:3時間~3時間半)



・ツヤ感UP美髪ストレート(リタッチ)   ¥15000(税込16500)  →   ¥20000 (税込22000)


(アップグレード後の目安時間:3時間半~4時間)



・ツヤ感UP美髪ストレート(全頭)    ¥15000 (税込16500)   →   ¥25000 (税込27500)


(アップグレード後の目安時間:4時間~4時間半)


※ホームページのメニューは遅れての更新となるかと思いますのでご了承ください








上記が新しい価格、施術にかかる目安時間となります。









以前までの美髪ストレートメニューでは、伸びてきた部分(リタッチ)だけの施術でも全頭の施術でも価格の違いはなく一律の価格で行っていたのですが、









施術にかかる時間や手間、薬剤の使用量を考慮し、メニューを分けさせていただく形と致しました









美髪ストレート(リタッチ)につきましては、当店で行った前回の施術から半年(6か月)以内の施術を対象とさせて頂きます








ストレートメニューの施術は下記の内容に新しくなります(^^)


・さらに幅広いお客様の髪質・状態に対応できるよう、薬剤をアップグレードし、また取り扱う薬剤の種類を大幅に増加致しました


・柔らかくツヤのあるよりきれいな質感にするため、新たな工程とトリートメント処理が加わりました


・髪にかかる負担をできるだけ軽減するため、やさしい薬剤でじっくりと浸透、新たな工程が加わったことでお時間を要するようになりました










価格が変更となりお客様のご負担は大きくなってしましますが、それ以上に自然でより扱いやすくきれいな髪をご提供させて頂きます!










みなさまの髪がより『楽にきれいに』なるよう日々考え、精進してまいりますので、ご理解、ご確認の程、どうぞよろしくお願いいたします!!

お電話でのご予約、お問合せについて☆

こんにちは、いつもnestをご愛顧頂きありがとうございます!
 
 
お電話によるご予約についてのご案内をさせて頂きます。
 
有難いことにご来店頂くお客様が増えてきたことにより、営業時間中は施術をしていることが多なってきております。
 
 
当店はスタイリスト2人かつマンツーマンによる施術のため、
施術の内容(主に薬剤を使う施術やヘッドスパ等の手が離せない技術)によりお電話にでれない場合がございます。
 
 
ご予約についてのお問い合わせであればホームページ下部にございます『24時間WEB予約』よりご予約や空き時間のご確認をして頂けます!
 
また、ご不明点の確認やご質問等であればホームページ上部にございます『Contact』よりお問い合わせ頂くことも可能です(^^)
 
 
お電話での対応をご希望の場合は、時間を改めて頂くか、9時15分~9時45分頃にお電話頂けるとご案内しやすいかと思います!
 
 
お客様にはご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、ご理解の程どうぞよろしくお願い致します!
 
 
できる限りたくさんのお客様を「楽にきれい」になって頂けるよう努めてまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いします!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カウンセリング重視でダメージヘアを髪質をコントロールし改善するプライベート美容室nest (ネスト)
大阪府大阪市北区山崎町1-13 IBビル3F
 

シャンプーの泡立ちが悪い方へ✩

こんにちは!









いつも当店をご利用頂きありがとうございます^^










今日は毎日するであろうシャンプーについてお伝えいたします










みなさま、シャンプーをする際に泡はきれいに立っていますか??









泡立ちが悪い、、、、すぐにシャパシャパの水っぽい状態になってしまう、、、、という方はもしかすると頭皮に脂が溜まってしまっている状態かもしれません((+_+))










最近では男女問わず、油分を多く含んだスタイリング剤を使用することが多くなってきております










特に市販品で洗い流さないトリートメントやスタイリング剤を購入された場合は適正な量がわかりずらいため、割と多めに使用されていることが多いです











髪に油分が多く付着すると、シャンプーの泡立ちはとても悪くなります












1回のシャンプーではなかなかきれいな状態にはなりません!










ここで、シャンプー剤を足して洗おう!、と思いがちなのですが、この状態にシャンプー剤を足してもきれいには泡立ちません((+_+))










一度しっかりと流してから、いつもの使用量でシャンプーしてみてください











そうするときれいに泡が立ってくるはずです(^^♪













泡立ちが良い、ということは髪と頭皮の隅々までシャンプー剤が行き届ききれいに油分が落とせている証拠になります!

※泡立て方や洗い方の方法は割愛させて頂きます











髪、頭皮に油分が溜まってしまいますと、髪、頭皮にとってとてもよくないことが起こってしまいますので、泡立ちの良い、気持ちの良いシャンプーを心がけてみてくださいね(^O^)/











もしなかなか状態が改善しない場合は髪と頭皮に油分が溜まってしまい、取りずらい状態になっている可能性があるため、その場合は当店にどうぞお気軽にご相談ください!!

白髪染めカラーを使う前に知っていてほしいこと✩

こんにちは!







いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます(^^)










最近は白髪についてご相談を頂くことが多いため、今回は白髪染めについて。










すでに白髪染めをしている方、白髪が気になり始めた方、白髪がでてきたらどうしよう、、、と思っている方、は是非ご覧ください!










ヒトの髪は、平均で約10万本前後あるといわれています













どのくらい白髪が出てくると皆様気になってくるでしょう? 1本? 10本? 30本? それとも100本?














気になる度合いは個人差がありますし出てくる場所によっても違うことかと思います。













白髪が気になりだし、白髪を染めたい!、と思ったときに少し知っていてほしいことがあります^^











白髪が気になりだした頃というのはまだ確実に黒髪の方が多い状態かと思います











そのため、白髪がでてきて気になるからといってすぐに白髪染めカラーをしてしまうと下記のようなことが起こりがちです











白髪は丁度よい色に染まるが、黒髪(すでにカラーをされている場合は白髪以外の髪)にも白髪と同じ染料が入っていくため、髪全体が濃い、暗い仕上がりになる











もしお客様の希望が、暗めで茶色っぽい色、今後明るい色にはすることはない!、ということであれば何も問題はございません










しかし、お客様のご希望が明るさや色味も楽しみたい、先々明るくしたくなるかも、、、といった要望であれば安易に白髪染めを使うとその後のデザインに支障が出てきてしまします











そのため白髪の割合が少ない場合は、まだおしゃれ染めを選択する方が適している場合もございます^^










すでにカラーをされている場合でも色味や明るさを少し調節すると白髪が気になりにくくなったり目立ちにくくなったりします











ですので、白髪が気になってきたときにはすぐに白髪染め!、と考えず、先のスタイルやデザインをスタイリストとよく相談しながら創っていくとより良い仕上がりになる!、ということを覚えておいていただけると嬉しいです^^












白髪染めに限らずですが、お悩みのことがあれば些細なことでも担当の美容師にぜひ一度ご相談ください










最後に「おしゃれ染め」と「白髪染め」の特徴を簡単に記載しておきますね!


「おしゃれ染め(いわゆる通常のカラー)」

・明るさの自由度が高く、暗めの色から明るい色まで対応可能(6~12レベルくらい)

・色味のバリエーションが豊富

・色持ちは1~3か月ほど

・黒髪や茶髪のカラーコントロールがしやすい




「白髪染め」

・明るさに制限がある(8レベルくらいまで)

・色味のバリエーションが少なく、ブラウンベースの色味が主

・色持ちは3~6か月

・白髪のカラーコントロールがしやすい




































nestがおすすめするケア方法&アイテムについて

こんにちは、いつも当店のHPをご覧頂きありがとうございます(^^)
















今日はちは、いつも当店のHPをご覧頂きありがとうございます(^^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日は当店がおすすめするホームケアについてご紹介していきますので、ぜひ最後までご覧ください






















ホームケアと聞くと少し面倒だったり、最初は良くても長続きしないな~と感じていらっしゃる方は多いのではないでしょうか?




















そもそもホームケアとは↓


①シャンプー&トリートメント(流すタイプ)をする

②タオルドライ後にトリートメント(流さないタイプ)をつける

③ドライヤーをすること





この3つしかございません!!


















では、このシンプルな行動の中に気を付けておきたい部分やどんなアイテムが良いのか解説していきます





















その①、髪の毛につけるもの(トリートメント類)の全て【揉みこむ】行動が重要です





















トリートメントの成分中には髪の保護・補修の成分がたっぷり入っております。それらを効率的よく浸透させるには【揉みこむ】行動が必要なのです!






















終始、手櫛で馴染ませた髪の毛の質感よりも、揉みこんで入れ込んだ質感の方が一段と良くなります



















これはインバス&アウトバストリートメントは同様です。



















更に、アウトバストリートメントのセレクトも大切です



















何故なら、お客様が希望する質感を求める際に髪のコンデイションが大きく影響するからです



















例えば、、、、カラーやパーマ等をしておらず比較的健康毛に近い方は、オイルトリートメント系がおすすめです。


















その理由は簡単です。内部の栄養分の流出が少なく(カラーやパーマによる)ダメージは髪表面近くのみで起きるためです。そられをカバーするには表面的に保護力を高めるオイル系トリートメントがピッタリなのです

※髪表面に塗布できれば大丈夫ですので、揉みこみが不必要となります。

















逆に、パサつきがひどく&絡まりが出ている髪のコンディションの場合はどうでしょうか?




















この状態では髪内部の栄養分の流出が大きく、ダメージが大きくなってます。つまり、髪内部に入れ込む必要性が高くなります。



















ここでおすすめなのがエマルジョンタイプのトリートメントです


















乳液程度の質感で少量で髪の毛に馴染ませやすく、質感と広がりをコントロールできるケア剤です



















当店ではこちらを使用しております↓






































リトルサイエンティストのリケラエマルジョンです。





















髪のダメージや広がりだけでなく、エイジングで瘦せてしまった髪の毛に対してアプローチできるケアアイテムです



















使用方法としては、タオルドライ後に枝豆1つ分程度の量を使用し、髪の毛に対して揉みこんで頂きます。



















使用した1日目から質感が良くなりますが、4日後の方がより指通りが良くなるのもこちらのアイテムの凄さです





















毎日使用することで髪内部に補われた栄養分が残留し、髪の強度が上がるためです



















更に、インバス(流すタイプ)トリートメントとしても使用可で、週一度の特別集中ケアパックとしてもご利用頂けます




















特別な日の前に髪の毛のコンデイションを整えるケアアイテムでもあります(^^)



















当店ではご来店されたお客様により分かりやすくお伝え致しますので、お気軽にご相談くださいませ


 

冬の乾燥した毛先をカバーする方法

こんにちは、いつも当店のHPをご覧いただきありがとうございます(^^)



















少しづつ朝晩の気温が下がり空気が冷たくなってきましたね!みなさんもお家で加湿器など使い始めた頃ではないでしょうか?




















お家だけでなく職場や外出先でも空気は乾燥しており、せっかく朝に整えてきたヘアスタイルも広がりやパサつきで台無しになってしまいます




















乾燥によるスタイリングでのカバーでおすすめしたいのは【バーム】です。バームはシアバターといわれる植物性の保湿剤が配合されていることが多く、自然なまとまりと保湿でパサついた質感や見た目を整えてくれます



















又、よりツヤ感を求められる方にはオイル系のスタイリング剤がおすすめですが、こちらは基本的にアイロンで巻く方におすすめかもしれません





















バームのスタイリング剤では、手櫛でスタイリングされたい方や髪を結んでデザインされたい方におすすめとなります。



















オイルよりもナチュラルな仕上がりになりますので、そこまでがっつりスタイリングをされたくない方は是非おすすめです


















乾燥によるパサつきの原因がダメージからきている場合はドライヤー前のアウトバストリートメントも重要となり、クリーム系又はエマルジョン系のトリートメントで保湿と補修を行いベースを整える必要があります





















ベースが整ったうえでバームを使用した時のまとまり感は、絶対に裏切りません(^^)



















当店ではケアに必要なデイリートリートメントやバームをご用意しておりますので、お気軽にお申し付けください。





年末のご予約について✩

いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます!








少し早いですが年末のご予約についてご案内させていただきます(^^)










当店は『次回予約』、『24時間ネット予約』よりご予約を頂くお客様が大半なのですが、









最近はご予約が取りにくくなってきたこともあり『次回予約』をご利用頂く方が多くなってきております









『24時間ネット予約』は1か月先までご予約をお取りいただくことができるのですが、『次回予約』では次回の目安日でご予約をお受けするため2,3か月先のご予約が入っていきます










特に2か月サイクルのお客様が多いため、10月の中頃になってくると、11月中旬~12月中旬のご予約が増えてきます










そのため、もし年末にご利用を考えておられる場合は『次回予約』のご利用、もしくは『24時間ネット予約』より11月中にご予約をご確認頂くことをオススメ致します!









2席のみでマンツーマン施術のためご案内できるお客様の数には限りがございますが、少しでも多くの方を『楽にきれいに』させて頂きたく思っておりますので、









皆様のご来店を心よりお待ちしております(^O^)/












当店を初めて知られた方へ

こんにちは、いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます。


















今日は初めて当店を知られた方や気になっている方への内容となります



















当店はJR天満駅から徒歩5分、扇町公園近くのプライベートサロンです。お席が2席、スタッフ2名の小規模な美容室で、



















担当者は最初のカウンセリングから最後の仕上げまで必ずマンツーマンで接客&施術を行います


















ご来店されるお客様の年齢層は40代~50代女性が主に多く、髪質やクセ、エイジング、ダメージで悩まれているお客様がご来店されます




















お手入れが楽でナチュラルなおしゃれを楽しみたい方にピッタリなデザインをお作り致します




















その為、全頭ブリーチや特殊系パーマ等のデザインはコンセプトには合わないためお断り致しておりますので、予めご了承くださいませ。



















初回のご来店では、今までの毛髪履歴、現在の髪のコンディション、ご要望のデザインを順に伺いますが




















特に毛髪履歴と現在のコンディションがデザイン作りに重要な為、少し余裕を持ったお時間でご予約を承っております。



















お客様のご意見を参考にしながらデザインをご提案させて頂けたら幸いです。





















初回のご予約はお電話またはウェブ予約が御座いますので、ぜひご利用くださいませ。

夏場のダメージケアと行楽シーズンに向けての準備

こんにちは、いつも当店のブログをご覧いただきありがとうございます。



















朝晩と少しづつ過ごしやすい時期となってきましたね




















気候が良くなれば炎天下の夏場よりも外出する頻度が増えイベントなども多く始まります























そんな時に夏の紫外線によるダメージによりツヤが無くなった髪の毛では決まるものも決まりません




















そこでおすすめしたいのは、お家で簡単にサロンレベルのケアができる【リケラエマルジョン】です























基本的にはアウトバス(流さないトリートメント)として使用して頂けるのですが、





















週に一度の特別なトリートメントとして流すタイプとしてもご使用頂けます

















使用するPOINTは、五百円玉と同じ大きさの量を手に取りしっかり【揉みこむ】ことが重要です。



















手櫛でささっと馴染ませるよりも、握って入れ込む方がより良い質感に仕上がります。




















質感が整えば巻き髪やストレートのデザインもより映えてナチュラルなおしゃれを楽しんで頂けます(^^)/


















是非、行楽シーズンに備えてみてはいかがでしょうか✩


12345678910

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。

このページのトップへ